■コイムスビ-神様と一緒- |
![]() |
■―――空の目:2 |
重量超過の列車が走る。 苦しみも憎しみも希望も憧れも諦観も乗せて。 列車の中は酷い匂い。跳ね回る虫は蚤か虱か。 誰一人文句は言わない。それよりも大事な事があるから。 重量超過の列車が走る。 勝利も栄光も財産も蔑みも同情も乗せて。 列車の中はとても快適。吹く風はすがすがしい緑の香りか。 焼く事も殺す事も無く奪った場所だから。人以外、とてもとても綺麗だった。 「………………」 焼け焦げた町。 墓標の様なドーム。 そこには死すら存在しない。無数の影が広がっていた。 けれど、人は生きるため、焼け野原にさえも建物を建てる。 少しずつ元に戻り始めた町。再生の町。 「………………」 獣は、その目を細める。 生きようと、育てようと足掻く人々を見て、目を細める。 家よりもなお大きい、ドームよりもなお大きい。 巨大な獣が座しているのに、人々は気付かない。 だが、それでいいのだと獣は思う。救えなかった存在を人々は欲しない。 彼らに必要なのは、神では無い。 お腹いっぱいのご飯。そして、明日への希望。 「………………」 獣はゆっくりと踵を返す。 静寂の山へと歩みを進める。 敗者にも、出来ることがあるはずだから―――。 「おかあちゃん! これ道に落ちてたんだよ!」 「なんだい………え、これ………」 「野菜だよ、新鮮な野菜だ! イモもたくさんあるんだ!」 「ほ、ほんとに道におちてたのかい!?」 「ほんとだってば――――――」 |
back next |